-
グルメ
昔ながらのかつ屋さん(とんかつ富義)
阪神岩屋駅北側徒歩1分で昔ながらのとんかつ屋さんがあります ベテランのご夫婦がやっておられています ランチメニューでとんかつAととんかつBがありますが、とんかつAの方が量がおおくります その他にもミンチカツ、コロッケ、エビフライ、貝柱フライ、串... -
歴史
免許更新時に兵庫県交通安全協会に入る費用は?
免許更新時に必ず安全協会への加入をお願いされますが、入った方がいいかどうか気になるところです 入っていないとなにかデメリットはあるの? 加入していたら更新ハガキがくるの? 今、入るメリットそして費用はいくらかかるのかについて調べてみました ... -
歴史
午前中で売り切れ必至の老舗ぶたまん屋さん
稗田小学校の東側ににんきのテイクアウトの豚まん専門店があります 人気の王子公園駅老舗のぶたまん屋さん ぶたまん 1952年創業されており72年の歴史あるお店になります メニューは 豚まん1個 108円焼売10個 540円 ぶたまん10個 形の悪い豚まん こちら... -
歴史
豚まん専門店老青記|阪急王子公園
阪急王子公園駅に2018年2月にオープンしたぶたまんがおすすめです 老青記さんは1級点心師が豚まんを作っている珍しいお店です 特1級 特2級 特級 1級 2級 3級 4級 と分かれています 普通の豚まんに飽きた方は一度本格豚まんを味わって見たらいいかがでしょ... -
歴史
JR摩耶駅近くの人気のお弁当屋さん。リーズナブルでボリュームたっぷりの日替わり弁当
灘のハローワークのお迎えで営業されているあずまキッチンさんでお昼を買うことができました 普段は行列が長いのでなかなか、並ぶことができなかったのですが 本日は行列が短かったので購入することができました あずまキッチン いつも行列です ご主人がも... -
グルメ
あんかけ中華料理が特に美味しい大阪王将王子公園店さん
水道筋のアーケードを東側に抜けると昼時はいつも並んでいる大阪王将王子公園店があります こちらのお店は量はしっかりお値段リーズナブルでお味も好みの味付けでお昼どきはかなり込み合いますが、時間をずらして訪問させていただいています こちらは特に... -
歴史
水道筋の鶏唐揚げの旨から(うまから)さん
水道筋の西側のアーケードの出口に北側に人気のから揚げ屋さん『旨から』さんがあります ほとんどがテイクアウトのお客様です 券売機でチケットを購入すると店員さんが『8分ぐらい』で出来上がりますとおしゃってくれるので、ストレスなく待てます ジュー... -
スポット
水道筋の人気の手づくり弁当の『ふぁみりぃ』さん
時々、行列になることもある非常に人気で有名店のふぁみりーさん リーズナブルでボリューム満点で非常に美味しいです ノーマルとデラックスがありますが、デラックスはかなりの量のお弁当です 日替わり弁当も人気で2種類から選べるのも嬉しいです 良心的な... -
スポット
JR灘駅のキタミ屋さんのできたてのお弁当がボリュームたっぷりでおすすめ
JR灘駅の北側にあるよく利用させていただいているキタミ屋さんをご紹介させていただきます 常連さんがおおくお昼時は行列になることも多いです ボリューム満点ののり弁当をいただいてみました 白身魚のフライと串揚げ、おかず3品と豪華なのり弁でした ちな... -
グルメ
JR六甲道にある絶品の和食割烹・梵
ウエルブ六甲3番街1号館の梵さんにいってきました 和食のお店でコースでいただくことができ、コスパが良すぎです お料理も一工夫されているので楽しむこともで、お会計も納得価格でした お座敷とテーブル、カウンターと落ち着いた雰囲気で食事ができる本当...