-
神社
『玉置神社』神様から呼ばれた人しか行けない神社
神様に呼ばれた人しか行けない神社と言われている玉置神社に参拝することができました 実は2年前にも和歌山方面から参拝に向かったことがありましたが、霧と1台の幅しかない真っ暗なトンネルで危険を感じ引き返しました 今回は関西から訪問させていただき... -
神社
最古の神社伊弉諾神宮の御由緒?御利益は?
島全体がパワースポットと呼ばれている淡路島に最古の神社伊弉諾神宮があります ここで祀られている伊弉諾大神は天照大御神の御父上になり日本国の始まりを作り、国家統治を御子神の天照大御神に託したと古事記・日本書紀に記されています 歴史のある神社... -
神社
『金運アップの神様』京都の御金神社(みかねじんじゃ)
京都の中心地に金運にご利益のある神社があります なんと鳥居も金色で金運がいただけそうな神社です 名称御金神社(みかねじんじゃ)住所〒604-0042 京都府京都市中京区押西洞院町614電話075-222-2062地図 -
神社
歳徳神様のいる方位に向かっていただく恵方巻の御利益は
恵方巻の方角の考え方 歳徳神様のいる方角がいる方向は毎年変わります 方位は4方位のみになります 東北東 西南西 南南東 北北西 今後20年の恵方巻の方位 2022年壬(みずのえ)北北西2023年癸(みずのと)南南東2024年甲(きのえ)東北東2025年乙(きのと)... -
神社
伊勢神宮参拝
2022年のお正月にお伊勢さんに参拝することができました お正月は特に人も多いですが、たくさんの御利益もいただけそうです 流石にお正月、おかげ横丁も人で一杯です おかげ横丁から伊勢神宮までは人であふれています 巨大な神木はパワースポットでもあり... -
グルメ
大衆食堂『まんだらや』さん
湊川から西側に数分で山手幹線道路沿いの人気の大衆食堂まんだらやさんにお伺いしました 一般的な定食メニューから中華料理と幅広くあり、家族連れからおひとり様まで居心地のいい定食屋さんです 店舗 メニュー あんかけ焼きそば あんかけ焼きそば あんか... -
グルメ
隠家的なお豆腐屋さんおかげとうふ庵(御影豆腐庵)
何十年も通っていた道ですが、ここにお豆腐屋さんはいままで全く知りませんでした 住宅地の中に溶け込むようにあるお豆腐屋さんのお豆腐が絶品でした お豆腐にこだわっている方にはおすすめのお店です 弓場線から見えるとうふののぼりが目印 六甲絹 六甲絹... -
グルメ
老舗明石焼きの『いづも』さんは旨い出汁と大きな蛸・トロトロの生地
明石駅周辺の明石焼きのお店としては外せない『いづも』さん お出汁の風味が強いが強いので満足感がしっかりあります こちらのお店の特徴は生地が凄く柔らかくて口の中に入れると溶けてしまいます 大きめの蛸も存在感をだしています 10年ほど前にお邪魔し... -
グルメ
人気の町中華の中華・鉄板なかちゃん移転(畑原市場へ)
絶品町中華がいただける中華屋なかちゃんが移転していました 場所は以前あった場所から南東の方位にある畑原市場の西側の入り口です お店の情報 店名中華・鉄板なかちゃん住所〒657-0826 兵庫県神戸市灘区倉石通1丁目1−2 御料理 前菜 3種の前菜 お好き... -
スポット
都賀川の『うなぎ・金魚のつかみ取り大会』開催されるって
8月1日(木曜日)16時~17時にグルメシティの東側の都賀川公園で川の一部を堰止めてうなぎと金魚のつかみ取りをするようです どなたでも参加可能で捕まえた魚は持ち帰ることができるようです 子供と夏の思い出におすすめです